【table-talk……八重桜のコサージュ】

2020
粘土の花作りは
八重桜から
スタートしました
幾重にも
薄い花びらを重ねた
華やかな八重桜
どこかゆったりと
春を楽しんでいるような
豊かさを感じませんか
丸い花弁を
重ねていく様は
まるで
お雛祭りに遊ぶ
女の子みたいに見えます
花弁を重ねていくのが
難しそう…と
よく言われますが
そんなことはありませんょ
八重桜は
花弁があっちを向いても
こっちを向いても
可愛いのです
天真爛漫に花弁を重ねて
遊び心を楽しめる創花です
今回は
お嬢様の卒業式に
桜のコサージュを作りたいという
生徒様からの
リクエストがあり
さっそく
金襴緞子のような
リボンを添えて
コサージュに仕上げてみました
弥生三月
お嬢様の卒業式が楽しみです^💛
・*:.。..。.*:.。. .。.:*・゜゚・*
本日もご訪問ありがとうございました
*・゜゚・*:.。..。.:*・’*:.。. .。.:*・゜゚・*
富山の樹脂粘土アートの花教室
Clay salon table-talk
粘土で作る たまらなく愛おしい野の花
あとりえ「摘み花」
主宰 藤井浩子
080-3576-0697
tabletalk553636@gmail.com