[Clay(粘土)の花…八重桜]


桜の季節が近づくと心が弾みます
暦では春爛漫のはずなのに、またまだ北風が吹く寒い日
粘土で「八重桜」を作りました
幾重にも幾重に粘土の花びらを重ねていきます
華やかさの中にも…
どこか儚さも妖艶さも含んだような花なので
ひたすら薄く粘土を伸ばし
指先で花びらに表情を付けていきます
今回は色を少し青みのピンクに寄せて
より儚げな風情に近づきたいと思いましたが…
どうでしょう?
表現できているでしょうか?
粘土の世界は奥深くて
いつものめり込んでしまいます
春の日の
粘土の八重桜です
・*:.。..。.:*・’*:.。. .。.:*・゜゚・*
本日もご訪問ありがとうございました
*・゜゚・*:.。..。.:*・’*:.。. .。.:*・゜゚・*
粘土で作る
たまらなく愛おしい野の花
◎あとりえ「摘み花」
カラー&テーブルコーディネート
◎暮らしを楽しむサロンスクール
「table-talk」
主宰 藤井浩子
080-3576-0697
table-talk@i.softbank.jp