【Clay(粘土)の花…思い出..NO2ー 洋館のアンティーク人形ー】


花を抱える少女の額
学生の頃に
東京に住む母方の叔母達のために作りました
叔母達が住む母の実家は
大正末期に建てられた
当時としては珍しい洋館でした
私が
侘び寂びを感じるような山野草に惹かれるのは
いつも遊んでいた庭の雑木林
アールデコのモダンさに落ち着くのも
飾られていた調度品の
影響だったのだと思います
和の…日本刺繍や蒔絵
洋の…アンティークガラスや絵画など
記憶の中に焼き付いて
いつしか
私の創作の原点になっていたようです💛
粘土で作る
たまらなく愛おしい野の花
◎あとりえ「摘み花」
カラー&テーブルコーディネート
◎暮らしを楽しむサロンスクール
「table-talk」
主宰 藤井浩子
080-3576-0697
table-talk@i.softbank.jp