【Clay(粘土)の花…叔母のようなマゼンタ色の薔薇】


さて…昨日の美術館の帰り
カフェで紅茶を
叔母も隣の席に座ってるつもり(笑)
今日はクリスマスも近いので
少しスパイスの効いた「ノエル」を
注文しました
叔母は普段飲まないけれど
珈琲や紅茶の
味とか 香りには
敏感でした
きっと「あら❤️今日の紅茶はいい香り」
と言ってたはず(笑)
平山郁夫シルクロード美術館で
歴史や文化に触れて
叔母は喜んでくれたと思います
楽しい絵画鑑賞dateでした
今秋は
大切な友人2人
大好きな叔母
そして叔父…
と短期間での続けてのお別れだったので
気持ちの整理は付いていません
でも それはそのままで…
悲しみに蓋をせずに
共に暮らしていこう
と思います

帰宅して
叔母が大好きだった
マゼンタ色の薔薇を飾りました
まるで叔母のような薔薇💛
・*:.。..。.:*・’*:.。. .。.:*・゜゚・*
本日もご訪問ありがとうございました
*・゜゚・*:.。..。.:*・’*:.。. .。.:*・゜゚・*
粘土で作る
たまらなく愛おしい野の花
◎あとりえ「摘み花」
カラー&テーブルコーディネート
◎暮らしを楽しむサロンスクール
「table-talk」
主宰 藤井浩子
080-3576-0697
table-talk@i.softbank.jp