2020年10月16日 / 最終更新日 : 2020年10月17日 fujiihiroko ギャラリー 【Clayの花…母に贈る花<松虫草>】 林の中を散歩していたら 一輪の松虫草が 風に揺れて咲いていました🌿 . 洋種のスカビオーサも素敵だけど こんな野生の素朴な風情が大好きです 思わず手折って…創ってみました🌿 松虫 […]
2020年10月14日 / 最終更新日 : 2020年10月17日 fujiihiroko ギャラリー 【Clay(粘土)の花…小菊】 今日も 母に贈る花を作りました . 母の実家は東京都杉並区 昔は 武蔵野の面影が残っていて 庭には 秋になると可憐な野菊が いっぱい咲いていたそうです… . […]
2018年4月10日 / 最終更新日 : 2020年7月26日 fujiihiroko ギャラリー 【粘土の花… 散桜 Requiem】 散りゆく桜は 切ないほどの美しさ 昨年 大切な人を次々と亡くした私にとって 今年の桜は ことのほか 散り急い […]
2018年3月22日 / 最終更新日 : 2020年7月26日 fujiihiroko お教室風景 [table-talk💛アトリエに…ありがとう] 私のアトリエは 築60年の古民家風(笑)の自宅の一角にあります 私がこのアトリエに 初めて生徒様をお迎えしたのは 45年も前のこと (…すっかりセピア色に染まった過 […]
2018年3月3日 / 最終更新日 : 2020年7月26日 fujiihiroko ギャラリー 【Clay(粘土)の花…豆雛と福寿草】 弥生3月雛祭り🎎 ココロ…うきうきしますね 道端には 小さな花達が咲き始めましたよ 見上げると 樹々の新芽が薄紅色に色づいてます 目をつぶると 春風が春の香りを運ん […]
2018年1月6日 / 最終更新日 : 2020年7月26日 fujiihiroko ギャラリー [ Clay(粘土)の花…無垢色の薔薇 ] [無垢色粘土の薔薇] 何色にも染まっていない素の粘土 私はこの無垢な色が大好きです まるで赤ちゃんの肌のようでしょ❤️ 陽光を透かしたような透明感 優しく…しっかりと指先に伝わる感触 この粘土を薄く伸ばして… ひとひらひ […]
2017年12月22日 / 最終更新日 : 2020年7月26日 fujiihiroko ギャラリー 【Clay(粘土)の花…叔母のようなマゼンタ色の薔薇】 ぃ さて…昨日の美術館の帰り カフェで紅茶を 叔母も隣の席に座ってるつもり(笑) 今日はクリスマスも近いので 少しスパイスの効いた「ノエル」を 注文しました 叔母は普段飲まないけれど 珈琲や紅茶の 味とか 香りには […]
2017年12月20日 / 最終更新日 : 2020年7月26日 fujiihiroko ギャラリー 【Clay(粘土)の花…南天】 【星野富弘詩画と樹脂粘土野草アート展 巡回展 無事終わりました】 秋からスタートして 筑波 相模原 柏 と関東近辺で開催され 述べ観客動員数は 1万人を超えたのではないかしら 多くの方に 粘土の花を見て頂けたことに感謝で […]
2017年4月7日 / 最終更新日 : 2020年7月25日 fujiihiroko ギャラリー 【Clay(粘土)の…思い出NO6ー30代のボタニカルの世界ー 30代後半に入ると 花粉やリボン ハンカチーフetcも… 粘土で作り 創作の可能性を いろいろ試していました 上の写真のハンカチや レースフラワーの花粉など 全部粘土で表現してい […]
2017年4月7日 / 最終更新日 : 2020年7月25日 fujiihiroko ギャラリー 【Clay(粘土)の花…思い出NO5ー造花は心の中から生まれるものー】 ー やがて30代に入ると… 「造花って偽物でしょ」 この言葉に傷つき 花の命をどう表現すればいいのか悩みました。 写真は蘭ですが 写実に徹底して作っています。 1輪の生花を ずっと見つめ続けて制作をしている […]